SAMPLE COMPANY


 

リモコンの種類

リモコンは大きく分けて、「専用品」と「汎用品」があります。
「専用品」はもともとの本体に付属しているもの。機能的にはこの専用品が一番良いと思われます。本体の製品によっては、本体との双方向通信とか特殊な制御をしている場合もあります。
「汎用品」はTVやエアコン用に多く、一台で多くのメーカー品に対応しています。通常は各々のメーカーコードを入力する事により、その機器に対応させています。また、学習リモコンなど、固有のキーに好きな動作を割り当てることが出来るものもあります。

リモコンの種類
本体付属の専用品
◎専用品なのでフル機能が利用可能
●新規に購入の場合比較的高価
☆双方向通信型も多い(エアコン:本体側から温度、電気料金等の情報を取得)
☆TVの場合自社のレコーダーも操作可能な場合が多い
☆多彩な方式(赤外線、電波、音声等々)
(TV レコーダー エアコン 照明 ・・)
TV 東芝RREGZA レコーダー パナソニック エアコン ダイキン シーリングライト パナソニック TV シャープ 音声制御エアコン 東芝
汎用品 (コード入力型) ◎汎用品なのでどのメーカーにも対応・比較的安価
●一部の機能が使えない場合もある
☆汎用品でメーカー専用品もある
(TV用 エアコン用TV・エアコン複合型等)
TV ビクター TV ELPA エアコン ELPA TVエアコン オーム
汎用品(学習型) ◎汎用品なのでどのメーカーにも対応
◎赤外コード記憶型は原則としてどのような機器にも対応
●いちいちボタン毎に機能を割り付け、元のリモコンの信号を記憶させる操作が必要
●特殊な信号の場合、記憶できない場合がある
学習 エバーグリーン 学習 ビクター
特殊型 リモコン本来の機能以外の機能があるもの
TV用汎用リモコン (リモートスピーカー機能:TVの音声をリモコンで聞く)
TV音声リモコン SONY
携帯デバイスの利用 携帯デバイス(iPhone、やiPad等々)にそれぞれの機器に対応したアプリケーションをダウンロードし、家ではリモコンとして使用したり、機器からのコンテンツを端末で視聴したり、出先からはネットワークにつないだ対応機器を予約・確認等の操作する。
今後この形態がますます進化してゆくと思われます。
東芝 :レグザappsコネクト
ソニー:Media Remote
日立 :Wooo Remote
スマホ等の利用による機器の制御
その他 変わったリモコン
魔法の杖で機器を操作・・が売りの「カイミラ」使用説明書もなかなか凝ってます。まあ実用性はともかく、贈り物とかにいいかも。ハリーポッタの国イギリスの製品。